万葉集4383番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4383番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4383番について

歌番号

4383番

原文

都乃久尓乃|宇美能奈伎佐尓|布奈餘曽比|多志埿毛等伎尓|阿母我米母我母

訓読

津の国の海の渚に船装ひ立し出も時に母が目もがも

スポンサーリンク

かな読み

つのくにの|うみのなぎさに|ふなよそひ|たしでもときに|あもがめもがも

カタカナ読み

ツノクニノ|ウミノナギサニ|フナヨソヒ|タシデモトキニ|アモガメモガモ

ローマ字読み|大文字

TSUNOKUNINO|UMINONAGISANI|FUNAYOSOHI|TASHIDEMOTOKINI|AMOGAMEMOGAMO

ローマ字読み|小文字

tsunokunino|uminonagisani|funayosohi|tashidemotokini|amogamemogamo

スポンサーリンク

左注|左註

右一首塩屋郡上丁丈部足人|二月十四日下野國防人部領使正六位上田口朝臣大戸進歌數十八首|但拙劣歌者不取載之

事項|分類・ジャンル

天平勝宝7年2月14日年紀|防人歌|出発|恋情|望郷|栃木|田口大戸

校異

特に無し

寛永版本

つのくにの[寛],
うみのなぎさに,[寛]うみのなきさに,
ふなよそひ[寛],
たしでもときに,[寛]たしてもときに,
あもがめもがも,[寛]あもかめもかも,

巻数

第20巻

作者

丈部足人