万葉集4296番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4296番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4296番について

歌番号

4296番

原文

安麻久母尓|可里曽奈久奈流|多加麻刀能|波疑乃之多婆波|毛美知安倍牟可聞

訓読

天雲に雁ぞ鳴くなる高円の萩の下葉はもみちあへむかも

スポンサーリンク

かな読み

あまくもに|かりぞなくなる|たかまとの|はぎのしたばは|もみちあへむかも

カタカナ読み

アマクモニ|カリゾナクナル|タカマトノ|ハギノシタバハ|モミチアヘムカモ

ローマ字読み|大文字

AMAKUMONI|KARIZONAKUNARU|TAKAMATONO|HAGINOSHITABAHA|MOMICHIAHEMUKAMO

ローマ字読み|小文字

amakumoni|karizonakunaru|takamatono|haginoshitabaha|momichiahemukamo

スポンサーリンク

左注|左註

右一首左中辨中臣清麻呂朝臣

事項|分類・ジャンル

天平勝宝5年8月12日年紀|宴席|奈良|高円|地名|植物|動物|叙景

校異

特に無し

寛永版本

あまくもに[寛],
かりぞなくなる,[寛]かりそなくなる,
たかまとの[寛],
はぎのしたばは,[寛]はきのしたはは,
もみちあへむかも[寛],

巻数

第20巻

作者

中臣清麻呂