万葉集4116番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4116番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4116番について

歌番号

4116番

原文

於保支見能|末支能末尓々々|等里毛知氐|都可布流久尓能|年内能|許登可多祢母知|多末保許能|美知尓伊天多知|伊波祢布美|也末古衣野由支|弥夜故敝尓|末為之和我世乎|安良多末乃|等之由吉我弊理|月可佐祢|美奴日佐末祢美|故敷流曽良|夜須久之安良祢波|保止々支須|支奈久五月能|安夜女具佐|余母疑可豆良伎|左加美都伎|安蘇比奈具礼止|射水河|雪消溢而|逝水能|伊夜末思尓乃未|多豆我奈久|奈呉江能須氣能|根毛己呂尓|於母比牟須保礼|奈介伎都々|安我末<川>君我|許登乎波里|可敝利末可利天|夏野能|佐由利能波奈能|花咲尓|々布夫尓恵美天|阿波之多流|今日乎波自米氐|鏡奈須|可久之都祢見牟|於毛我波利世須

訓読

大君の|任きのまにまに|取り持ちて|仕ふる国の|年の内の|事かたね持ち|玉桙の|道に出で立ち|岩根踏み|山越え野行き|都辺に|参ゐし我が背を|あらたまの|年行き返り|月重ね|見ぬ日さまねみ|恋ふるそら|安くしあらねば|霍公鳥|来鳴く五月の|あやめぐさ|蓬かづらき|酒みづき|遊びなぐれど|射水川|雪消溢りて|行く水の|いや増しにのみ|鶴が鳴く|奈呉江の菅の|ねもころに|思ひ結ぼれ|嘆きつつ|我が待つ君が|事終り|帰り罷りて|夏の野の|さ百合の花の|花笑みに|にふぶに笑みて|逢はしたる|今日を始めて|鏡なす|かくし常見む|面変りせず

スポンサーリンク

かな読み

おほきみの|まきのまにまに|とりもちて|つかふるくにの|としのうちの|ことかたねもち|たまほこの|みちにいでたち|いはねふみ|やまこえのゆき|みやこへに|まゐしわがせを|あらたまの|としゆきがへり|つきかさね|みぬひさまねみ|こふるそら|やすくしあらねば|ほととぎす|きなくさつきの|あやめぐさ|よもぎかづらき|さかみづき|あそびなぐれど|いみづかは|ゆきげはふりて|ゆくみづの|いやましにのみ|たづがなく|なごえのすげの|ねもころに|おもひむすぼれ|なげきつつ|あがまつきみが|ことをはり|かへりまかりて|なつののの|さゆりのはなの|はなゑみに|にふぶにゑみて|あはしたる|けふをはじめて|かがみなす|かくしつねみむ|おもがはりせず

カタカナ読み

オホキミノ|マキノマニマニ|トリモチテ|ツカフルクニノ|トシノウチノ|コトカタネモチ|タマホコノ|ミチニイデタチ|イハネフミ|ヤマコエノユキ|ミヤコヘニ|マヰシワガセヲ|アラタマノ|トシユキガヘリ|ツキカサネ|ミヌヒサマネミ|コフルソラ|ヤスクシアラネバ|ホトトギス|キナクサツキノ|アヤメグサ|ヨモギカヅラキ|サカミヅキ|アソビナグレド|イミヅカハ|ユキゲハフリテ|ユクミヅノ|イヤマシニノミ|タヅガナク|ナゴエノスゲノ|ネモコロニ|オモヒムスボレ|ナゲキツツ|アガマツキミガ|コトヲハリ|カヘリマカリテ|ナツノノノ|サユリノハナノ|ハナヱミニ|ニフブニヱミテ|アハシタル|ケフヲハジメテ|カガミナス|カクシツネミム|オモガハリセズ

ローマ字読み|大文字

OHOKIMINO|MAKINOMANIMANI|TORIMOCHITE|TSUKAFURUKUNINO|TOSHINOCHINO|KOTOKATANEMOCHI|TAMAHOKONO|MICHINIIDETACHI|IHANEFUMI|YAMAKOENOYUKI|MIYAKOHENI|MAISHIWAGASEO|ARATAMANO|TOSHIYUKIGAHERI|TSUKIKASANE|MINUHISAMANEMI|KOFURUSORA|YASUKUSHIARANEBA|HOTOTOGISU|KINAKUSATSUKINO|AYAMEGUSA|YOMOGIKAZURAKI|SAKAMIZUKI|ASOBINAGUREDO|IMIZUKAHA|YUKIGEHAFURITE|YUKUMIZUNO|IYAMASHININOMI|TAZUGANAKU|NAGOENOSUGENO|NEMOKORONI|OMOHIMUSUBORE|NAGEKITSUTSU|AGAMATSUKIMIGA|KOTOHARI|KAHERIMAKARITE|NATSUNONONO|SAYURINOHANANO|HANAEMINI|NIFUBUNIEMITE|AHASHITARU|KEFUOHAJIMETE|KAGAMINASU|KAKUSHITSUNEMIMU|OMOGAHARISEZU

ローマ字読み|小文字

ohokimino|makinomanimani|torimochite|tsukafurukunino|toshinochino|kotokatanemochi|tamahokono|michiniidetachi|ihanefumi|yamakoenoyuki|miyakoheni|maishiwagaseo|aratamano|toshiyukigaheri|tsukikasane|minuhisamanemi|kofurusora|yasukushiaraneba|hototogisu|kinakusatsukino|ayamegusa|yomogikazuraki|sakamizuki|asobinaguredo|imizukaha|yukigehafurite|yukumizuno|iyamashininomi|tazuganaku|nagoenosugeno|nemokoroni|omohimusubore|nagekitsutsu|agamatsukimiga|kotohari|kaherimakarite|natsunonono|sayurinohanano|hanaemini|nifubuniemite|ahashitaru|kefuohajimete|kagaminasu|kakushitsunemimu|omogaharisezu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

天平感宝1年閏5月27日年紀|宴席|歓迎|帰任|久米広縄|動物|植物|高岡|富山

校異

短歌【西】短哥|津->川【元】【紀】【細】

寛永版本

おほきみの[寛],
まきのまにまに[寛],
とりもちて[寛],
つかふるくにの[寛],
としのうちの[寛],
ことかたねもち[寛],
たまほこの[寛],
みちにいでたち,[寛]みちにいてたち,
いはねふみ[寛],
やまこえのゆき[寛],
みやこへに[寛],
まゐしわがせを,[寛]まゐしわかせを,
あらたまの[寛],
としゆきがへり,[寛]としゆきかへり,
つきかさね[寛],
みぬひさまねみ[寛],
こふるそら[寛],
やすくしあらねば,[寛]やすくしあらねは,
ほととぎす,[寛]ほとときす,
きなくさつきの[寛],
あやめぐさ,[寛]あやめくさ,
よもぎかづらき,[寛]よもきかつらき,
さかみづき,[寛]さかみつき,
あそびなぐれど,[寛]あそひなくれと,
いみづかは,[寛]いみつかは,
ゆきげはふりて,[寛]ゆききえみちて,
ゆくみづの,[寛]ゆくみつの,
いやましにのみ[寛],
たづがなく,[寛]たつかなく,
なごえのすげの,[寛]なこえのすけの,
ねもころに[寛],
おもひむすぼれ,[寛]おもひむすほれ,
なげきつつ,[寛]なけきつつ,
あがまつきみが,[寛]あかまつきみか,
ことをはり[寛],
かへりまかりて[寛],
なつののの[寛],
さゆりのはなの[寛],
はなゑみに[寛],
にふぶにゑみて,[寛]にふふにゑみて,
あはしたる[寛],
けふをはじめて,[寛]けふをはしめて,
かがみなす,[寛]かかみなす,
かくしつねみむ[寛],
おもがはりせず,[寛]おもかはりせす,

巻数

第18巻

作者

大伴家持