万葉集4056番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4056番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4056番について

歌番号

4056番

原文

保里江尓波|多麻之可麻之乎|大皇乎|美敷祢許我牟登|可年弖之里勢婆

訓読

堀江には玉敷かましを大君を御船漕がむとかねて知りせば

スポンサーリンク

かな読み

ほりえには|たましかましを|おほきみを|みふねこがむと|かねてしりせば

カタカナ読み

ホリエニハ|タマシカマシヲ|オホキミヲ|ミフネコガムト|カネテシリセバ

ローマ字読み|大文字

HORIENIHA|TAMASHIKAMASHIO|OHOKIMIO|MIFUNEKOGAMUTO|KANETESHIRISEBA

ローマ字読み|小文字

horieniha|tamashikamashio|ohokimio|mifunekogamuto|kaneteshiriseba

スポンサーリンク

左注|左註

右<二>首件歌者御船泝江遊宴之日左大臣奏并御製

事項|分類・ジャンル

地名|難波|大阪|宴席|歓迎|元正天皇|伝誦|行幸

校異

特に無し

寛永版本

ほりえには[寛],
たましかましを[寛],
おほきみを[寛],
みふねこがむと,[寛]みふねこかむと,
かねてしりせば,[寛]かねてしりせは,

巻数

第18巻

作者

橘諸兄