万葉集4027番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4027番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4027番について

歌番号

4027番

原文

香嶋欲里|久麻吉乎左之氐|許具布祢能|河治等流間奈久|京<師>之於母<倍>由

訓読

香島より熊来をさして漕ぐ船の楫取る間なく都し思ほゆ

スポンサーリンク

かな読み

かしまより|くまきをさして|こぐふねの|かぢとるまなく|みやこしおもほゆ

カタカナ読み

カシマヨリ|クマキヲサシテ|コグフネノ|カヂトルマナク|ミヤコシオモホユ

ローマ字読み|大文字

KASHIMAYORI|KUMAKIOSASHITE|KOGUFUNENO|KAJITORUMANAKU|MIYAKOSHIOMOHOYU

ローマ字読み|小文字

kashimayori|kumakiosashite|kogufuneno|kajitorumanaku|miyakoshiomohoyu

スポンサーリンク

左注|左註

右件歌詞者|依春出擧巡行諸郡|當時<當>所属目作之|大伴宿祢家持

事項|分類・ジャンル

天平20年春年紀|地名|富山|能登|羈旅|部内巡航|望郷|序詞

校異

都->師【元】【類】【細】|保->倍【元】【類】

寛永版本

かしまより[寛],
くまきをさして[寛],
こぐふねの,[寛]こくふねの,
かぢとるまなく,[寛]かちとるまなく,
みやこしおもほゆ[寛],

巻数

第17巻

作者

大伴家持