万葉集3801番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3801番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3801番について

歌番号

3801番

原文

墨之江之|岸野之榛丹|々穂所經迹|丹穂葉寐我八|丹穂氷而将居|[八]

訓読

住吉の岸野の榛ににほふれどにほはぬ我れやにほひて居らむ|[八]

スポンサーリンク

かな読み

すみのえの|きしののはりに|にほふれど|にほはぬわれや|にほひてをらむ

カタカナ読み

スミノエノ|キシノノハリニ|ニホフレド|ニホハヌワレヤ|ニホヒテヲラム

ローマ字読み|大文字

SUMINOENO|KISHINONOHARINI|NIHOFUREDO|NIHOHANUWAREYA|NIHOHITEORAMU

ローマ字読み|小文字

suminoeno|kishinonoharini|nihofuredo|nihohanuwareya|nihohiteoramu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|女歌|歌物語|物語|竹取翁|神仙|地名|住吉|大阪|歌垣

校異

特に無し

寛永版本

すみのえの[寛],
きしののはりに,[寛]きしののはきに,
にほふれど,[寛]にほはせと,
にほはぬわれや,[寛]にほはぬわれは,
にほひてをらむ[寛],

巻数

第16巻

作者

娘子