万葉集3686番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3686番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3686番について

歌番号

3686番

原文

多婢奈礼婆|於毛比多要弖毛|安里都礼杼|伊敝尓安流伊毛之|於母比我奈思母

訓読

旅なれば思ひ絶えてもありつれど家にある妹し思ひ悲しも

スポンサーリンク

かな読み

たびなれば|おもひたえても|ありつれど|いへにあるいもし|おもひがなしも

カタカナ読み

タビナレバ|オモヒタエテモ|アリツレド|イヘニアルイモシ|オモヒガナシモ

ローマ字読み|大文字

TABINAREBA|OMOHITAETEMO|ARITSUREDO|IHENIARUIMOSHI|OMOHIGANASHIMO

ローマ字読み|小文字

tabinareba|omohitaetemo|aritsuredo|iheniaruimoshi|omohiganashimo

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

遣新羅使|天平8年年紀|羈旅|佐賀県|唐津市|神集島|望郷

校異

特に無し

寛永版本

たびなれば,[寛]たひなれは,
おもひたえても[寛],
ありつれど,[寛]ありつれと,
いへにあるいもし[寛],
おもひがなしも,[寛]おもひかなしも,

巻数

第15巻

作者

不詳