万葉集3612番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3612番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3612番について

歌番号

3612番

原文

安乎尓与之|奈良能美也故尓|由久比等毛我母|久左麻久良|多妣由久布祢能|登麻利都ん武仁|[旋頭歌也]

訓読

あをによし奈良の都に行く人もがも草枕旅行く船の泊り告げむに|[旋頭歌也]

スポンサーリンク

かな読み

あをによし|ならのみやこに|ゆくひともがも|くさまくら|たびゆくふねの|とまりつげむに

カタカナ読み

アヲニヨシ|ナラノミヤコニ|ユクヒトモガモ|クサマクラ|タビユクフネノ|トマリツゲムニ

ローマ字読み|大文字

AONIYOSHI|NARANOMIYAKONI|YUKUHITOMOGAMO|KUSAMAKURA|TABIYUKUFUNENO|TOMARITSUGEMUNI

ローマ字読み|小文字

aoniyoshi|naranomiyakoni|yukuhitomogamo|kusamakura|tabiyukufuneno|tomaritsugemuni

スポンサーリンク

左注|左註

右一首大判官

事項|分類・ジャンル

遣新羅使|天平8年年紀|広島|三原|枕詞|旋頭歌|羈旅|望郷

校異

特に無し

寛永版本

あをによし[寛],
ならのみやこに[寛],
ゆくひともがも,[寛]ゆくひともかも,
くさまくら[寛],
たびゆくふねの,[寛]たひゆくふねの,
とまりつげむに,[寛]とまりつけむに,

巻数

第15巻

作者

壬生宇太麻呂