万葉集2687番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2687番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集2687番について

歌番号

2687番

原文

櫻麻乃|苧原之下草|露有者|令明而射去|母者雖知

訓読

桜麻の麻生の下草露しあれば明かしてい行け母は知るとも

スポンサーリンク

かな読み

さくらをの|をふのしたくさ|つゆしあれば|あかしていゆけ|はははしるとも

カタカナ読み

サクラヲノ|ヲフノシタクサ|ツユシアレバ|アカシテイユケ|ハハハシルトモ

ローマ字読み|大文字

SAKURAONO|OFUNOSHITAKUSA|TSUYUSHIAREBA|AKASHITEIYUKE|HAHAHASHIRUTOMO

ローマ字読み|小文字

sakuraono|ofunoshitakusa|tsuyushiareba|akashiteiyuke|hahahashirutomo

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

植物|女歌|恋愛

校異

特に無し

寛永版本

さくらをの,[寛]さくらあさの,
をふのしたくさ,[寛]をうのしたくさ,
つゆしあれば,[寛]つゆしあれは,
あかしていゆけ[寛],
はははしるとも[寛],

巻数

第11巻

作者

不詳