万葉集2655番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2655番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集2655番について

歌番号

2655番

原文

紅之|襴引道乎|中置而|妾哉将通|公哉将来座|[一云|須蘇衝河乎|又曰|待香将待]

訓読

紅の裾引く道を中に置きて我れは通はむ君か来まさむ|[一云|裾漬く川を|又曰|待ちにか待たむ]

スポンサーリンク

かな読み

くれなゐの|すそびくみちを|なかにおきて|われかかよはむ|きみかきまさむ|[すそつくかはを|まちにかまたむ]

カタカナ読み

クレナヰノ|スソビクミチヲ|ナカニオキテ|ワレカカヨハム|キミカキマサム|[スソツクカハヲ|マチニカマタム]

ローマ字読み|大文字

KURENAINO|SUSOBIKUMICHIO|NAKANIOKITE|WAREKAKAYOHAMU|KIMIKAKIMASAMU|[SUSOTSUKUKAHAO|MACHINIKAMATAMU]

ローマ字読み|小文字

kurenaino|susobikumichio|nakaniokite|warekakayohamu|kimikakimasamu|[susotsukukahao|machinikamatamu]

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

女歌|恋愛

校異

特に無し

寛永版本

くれなゐの[寛],
すそびくみちを,[寛]すそひくみちを,
なかにおきて[寛],
われかかよはむ,[寛]われやかよはむ,
きみかきまさむ,[寛]きみやきまさむ,
[すそつくかはを[寛],
まちにかまたむ][寛],

巻数

第11巻

作者

不詳