万葉集2239番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2239番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集2239番について

歌番号

2239番

原文

金山|舌日下|鳴鳥|音<谷>聞|何嘆

訓読

秋山のしたひが下に鳴く鳥の声だに聞かば何か嘆かむ

スポンサーリンク

かな読み

あきやまの|したひがしたに|なくとりの|こゑだにきかば|なにかなげかむ

カタカナ読み

アキヤマノ|シタヒガシタニ|ナクトリノ|コヱダニキカバ|ナニカナゲカム

ローマ字読み|大文字

AKIYAMANO|SHITAHIGASHITANI|NAKUTORINO|KOEDANIKIKABA|NANIKANAGEKAMU

ローマ字読み|小文字

akiyamano|shitahigashitani|nakutorino|koedanikikaba|nanikanagekamu

スポンサーリンク

左注|左註

右柿本朝臣人麻呂之歌集出

事項|分類・ジャンル

秋相聞|略体|動物|恋情

校異

->谷【元】【類】【紀】

寛永版本

あきやまの[寛],
したひがしたに,[寛]したひかしたに,
なくとりの[寛],
こゑだにきかば,[寛]こゑたにきかは,
なにかなげかむ,[寛]なにかなけかむ,

巻数

第10巻

作者

柿本人麻呂歌集