万葉集2134番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2134番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集2134番について

歌番号

2134番

原文

葦邊在|荻之葉左夜藝|秋風之|吹来苗丹|鴈鳴渡|[一云|秋風尓|鴈音所聞|今四来霜]

訓読

葦辺なる荻の葉さやぎ秋風の吹き来るなへに雁鳴き渡る|[一云|秋風に雁が音聞こゆ今し来らしも]

スポンサーリンク

かな読み

あしへなる|をぎのはさやぎ|あきかぜの|ふきくるなへに|かりなきわたる|[あきかぜに|かりがねきこゆ|いましくらしも]

カタカナ読み

アシヘナル|ヲギノハサヤギ|アキカゼノ|フキクルナヘニ|カリナキワタル|[アキカゼニ|カリガネキコユ|イマシクラシモ]

ローマ字読み|大文字

ASHIHENARU|OGINOHASAYAGI|AKIKAZENO|FUKIKURUNAHENI|KARINAKIWATARU|[AKIKAZENI|KARIGANEKIKOYU|IMASHIKURASHIMO]

ローマ字読み|小文字

ashihenaru|oginohasayagi|akikazeno|fukikurunaheni|karinakiwataru|[akikazeni|kariganekikoyu|imashikurashimo]

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

秋雑歌|植物|動物|異伝

校異

特に無し

寛永版本

あしへなる[寛],
をぎのはさやぎ,[寛]をきのはさやき,
あきかぜの,[寛]あきかせの,
ふきくるなへに[寛],
かりなきわたる[寛],
[あきかぜに,[寛]あきかせに,
かりがねきこゆ,[寛]かりかねきこゆ,
いましくらしも][寛],

巻数

第10巻

作者

不詳