万葉集1802番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。
万葉集1802番について
歌番号
1802番
原文
古乃|小竹田丁子乃|妻問石|菟會處女乃|奥城叙此
訓読
古への信太壮士の妻問ひし菟原娘子の奥城ぞこれ
かな読み
いにしへの|しのだをとこの|つまどひし|うなひをとめの|おくつきぞこれ
カタカナ読み
イニシヘノ|シノダヲトコノ|ツマドヒシ|ウナヒヲトメノ|オクツキゾコレ
ローマ字読み|大文字
INISHIHENO|SHINODAOTOKONO|TSUMADOHISHI|UNAHIOTOMENO|OKUTSUKIZOKORE
ローマ字読み|小文字
inishiheno|shinodaotokono|tsumadohishi|unahiotomeno|okutsukizokore
左注|左註
右七首田邊福麻呂之歌集出
事項|分類・ジャンル
挽歌|兵庫県|芦屋|妻争媿|鎮魂|伝説|尫渧媿娘子|地名
校異
歌【西】謌【西(訂正)】歌
寛永版本
いにしへの[寛],
しのだをとこの,[寛]ささたをのこの,
つまどひし,[寛]つまとひし,
うなひをとめの[寛],
おくつきぞこれ,[寛]おきつきそこれ,
巻数
第9巻
作者
田辺福麻呂歌集