万葉集1566番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1566番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1566番について

歌番号

1566番

原文

久堅之|雨間毛不置|雲隠|鳴曽去奈流|早田鴈之哭

訓読

久方の雨間も置かず雲隠り鳴きぞ行くなる早稲田雁がね

スポンサーリンク

かな読み

ひさかたの|あままもおかず|くもがくり|なきぞゆくなる|わさだかりがね

カタカナ読み

ヒサカタノ|アママモオカズ|クモガクリ|ナキゾユクナル|ワサダカリガネ

ローマ字読み|大文字

HISAKATANO|AMAMAMOKAZU|KUMOGAKURI|NAKIZOYUKUNARU|WASADAKARIGANE

ローマ字読み|小文字

hisakatano|amamamokazu|kumogakuri|nakizoyukunaru|wasadakarigane

スポンサーリンク

左注|左註

右四首天平八年丙子秋九月作

事項|分類・ジャンル

秋雑歌|天平8年9月年紀|動物|季節|叙景

校異

歌【西】謌

寛永版本

ひさかたの[寛],
あままもおかず,[寛]あままもおかす,
くもがくり,[寛]くもかくれ,
なきぞゆくなる,[寛]なきそゆくなる,
わさだかりがね,[寛]わさたかりかね,

巻数

第8巻

作者

大伴家持