万葉集1559番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1559番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1559番について

歌番号

1559番

原文

秋芽子者|盛過乎|徒尓|頭刺不挿|還去牟跡哉

訓読

秋萩は盛り過ぐるをいたづらにかざしに挿さず帰りなむとや

スポンサーリンク

かな読み

あきはぎは|さかりすぐるを|いたづらに|かざしにささず|かへりなむとや

カタカナ読み

アキハギハ|サカリスグルヲ|イタヅラニ|カザシニササズ|カヘリナムトヤ

ローマ字読み|大文字

AKIHAGIHA|SAKARISUGURUO|ITAZURANI|KAZASHINISASAZU|KAHERINAMUTOYA

ローマ字読み|小文字

akihagiha|sakarisuguruo|itazurani|kazashinisasazu|kaherinamutoya

スポンサーリンク

左注|左註

右二首沙弥尼等

事項|分類・ジャンル

秋雑歌|飛鳥|宴席|豊浦寺|植物

校異

特に無し

寛永版本

あきはぎは,[寛]あきはきは,
さかりすぐるを,[寛]さかりすくるを,
いたづらに,[寛]いたつらに,
かざしにささず,[寛]かさしにささて,
かへりなむとや[寛],

巻数

第8巻

作者

沙弥尼