万葉集1447番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1447番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1447番について

歌番号

1447番

原文

尋常|聞者苦寸|喚子鳥|音奈都炊|時庭成奴

訓読

世の常に聞けば苦しき呼子鳥声なつかしき時にはなりぬ

スポンサーリンク

かな読み

よのつねに|きけばくるしき|よぶこどり|こゑなつかしき|ときにはなりぬ

カタカナ読み

ヨノツネニ|キケバクルシキ|ヨブコドリ|コヱナツカシキ|トキニハナリヌ

ローマ字読み|大文字

YONOTSUNENI|KIKEBAKURUSHIKI|YOBUKODORI|KOENATSUKASHIKI|TOKINIHANARINU

ローマ字読み|小文字

yonotsuneni|kikebakurushiki|yobukodori|koenatsukashiki|tokinihanarinu

スポンサーリンク

左注|左註

右一首天平四年三月一日佐保宅作

事項|分類・ジャンル

春雑歌|動物|季節

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌

寛永版本

よのつねに[寛],
きけばくるしき,[寛]きくはくるしき,
よぶこどり,[寛]よふことり,
こゑなつかしき,[寛]こえなつかしき,
ときにはなりぬ[寛],

巻数

第8巻

作者

坂上郎女