万葉集1029番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。
万葉集1029番について
歌番号
1029番
原文
河口之|野邊尓廬而|夜乃歴者|妹之手本師|所念鴨
訓読
河口の野辺に廬りて夜の経れば妹が手本し思ほゆるかも
かな読み
かはぐちの|のへにいほりて|よのふれば|いもがたもとし|おもほゆるかも
カタカナ読み
カハグチノ|ノヘニイホリテ|ヨノフレバ|イモガタモトシ|オモホユルカモ
ローマ字読み|大文字
KAHAGUCHINO|NOHENIIHORITE|YONOFUREBA|IMOGATAMOTOSHI|OMOHOYURUKAMO
ローマ字読み|小文字
kahaguchino|noheniihorite|yonofureba|imogatamotoshi|omohoyurukamo
左注|左註
特に無し
事項|分類・ジャンル
雑歌|羈旅|行幸従駕|聖武天皇|伊勢|三重|天平12年10月年紀|望郷|三重県|地名
校異
太->大【紀】【細】【温】|歌【西】謌【西(訂正)】歌
寛永版本
かはぐちの,[寛]かはくちの,
のへにいほりて[寛],
よのふれば,[寛]よのふれは,
いもがたもとし,[寛]いもかたもとし,
おもほゆるかも[寛],
巻数
第6巻
作者
大伴家持