万葉集918番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。
万葉集918番について
歌番号
918番
原文
奥嶋|荒礒之玉藻|潮干満|伊隠去者|所念武香聞
訓読
沖つ島荒礒の玉藻潮干満ちい隠りゆかば思ほえむかも
かな読み
おきつしま|ありそのたまも|しほひみち|いかくりゆかば|おもほえむかも
カタカナ読み
オキツシマ|アリソノタマモ|シホヒミチ|イカクリユカバ|オモホエムカモ
ローマ字読み|大文字
OKITSUSHIMA|ARISONOTAMAMO|SHIHOHIMICHI|IKAKURIYUKABA|OMOHOEMUKAMO
ローマ字読み|小文字
okitsushima|arisonotamamo|shihohimichi|ikakuriyukaba|omohoemukamo
左注|左註
右年月不記|但称従駕玉津嶋也|因今檢注行幸年月以載之焉
事項|分類・ジャンル
雑歌|紀州|和歌山|行幸|神亀1年10月5日年紀|土地讃美|羈旅|地名
校異
歌【西】謌【西(訂正)】歌
寛永版本
おきつしま[寛],
ありそのたまも,[寛]あらいそのたまも,
しほひみち,[寛]しほみちて,
いかくりゆかば,[寛]いかくれゆかは,
おもほえむかも,[寛]おもほへむかも,
巻数
第6巻
作者
山部赤人