万葉集590番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集590番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集590番について

歌番号

590番

原文

荒玉|年之經去者|今師波登|勤与吾背子|吾<名>告為莫

訓読

あらたまの年の経ぬれば今しはとゆめよ我が背子我が名告らすな

スポンサーリンク

かな読み

あらたまの|としのへぬれば|いましはと|ゆめよわがせこ|わがなのらすな

カタカナ読み

アラタマノ|トシノヘヌレバ|イマシハト|ユメヨワガセコ|ワガナノラスナ

ローマ字読み|大文字

ARATAMANO|TOSHINOHENUREBA|IMASHIHATO|YUMEYOWAGASEKO|WAGANANORASUNA

ローマ字読み|小文字

aratamano|toshinohenureba|imashihato|yumeyowagaseko|wagananorasuna

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

相聞|大伴家持|名|尫柜蹋|贈答|枕詞

校異

->名【西(右書)】【元】【紀】

寛永版本

あらたまの[寛],
としのへぬれば,[寛]としのへゆけは,
いましはと[寛],
ゆめよわがせこ,[寛]ゆめよわかせこ,
わがなのらすな,[寛]わかなつけすな,

巻数

第4巻

作者

笠女郎