万葉集484番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集484番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集484番について

歌番号

484番

原文

一日社|人母待<吉>|長氣乎|如此<耳>待者|有不得勝

訓読

一日こそ人も待ちよき長き日をかくのみ待たば有りかつましじ

スポンサーリンク

かな読み

ひとひこそ|ひともまちよき|ながきけを|かくのみまたば|ありかつましじ

カタカナ読み

ヒトヒコソ|ヒトモマチヨキ|ナガキケヲ|カクノミマタバ|アリカツマシジ

ローマ字読み|大文字

HITOHIKOSO|HITOMOMACHIYOKI|NAGAKIKEO|KAKUNOMIMATABA|ARIKATSUMASHIJI

ローマ字読み|小文字

hitohikoso|hitomomachiyoki|nagakikeo|kakunomimataba|arikatsumashiji

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

相聞|仁徳|孝徳|間人皇女|中大兄|恋情|女歌

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌|告->吉【元】【紀】【細】|所->耳【玉嬥小琴】

寛永版本

ひとひこそ[寛],
ひともまちよき,[寛]ひともまつつけ,
ながきけを,[寛]なかきけを,
かくのみまたば,[寛]かくまたるれは,
ありかつましじ,[寛]ありえたへすも,

巻数

第4巻

作者

難波天皇妹