万葉集206番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集206番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集206番について

歌番号

206番

原文

神樂<浪>之|志賀左射礼浪|敷布尓|常丹跡君之|所念有計類

訓読

楽浪の志賀さざれ波しくしくに常にと君が思ほせりける

スポンサーリンク

かな読み

ささなみの|しがさざれなみ|しくしくに|つねにときみが|おもほせりける

カタカナ読み

ササナミノ|シガサザレナミ|シクシクニ|ツネニトキミガ|オモホセリケル

ローマ字読み|大文字

SASANAMINO|SHIGASAZARENAMI|SHIKUSHIKUNI|TSUNENITOKIMIGA|OMOHOSERIKERU

ローマ字読み|小文字

sasanamino|shigasazarenami|shikushikuni|tsunenitokimiga|omohoserikeru

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

挽歌|弓削皇子|殯宮|異伝|序詞

校異

波->浪【金】【紀】

寛永版本

ささなみの[寛],
しがさざれなみ,[寛]しかさされなみ,
しくしくに[寛],
つねにときみが,[寛]つねにときみか,
おもほせりける,[寛]おほしたりける,

巻数

第2巻

作者

置始東人