万葉集142番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集142番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集142番について

歌番号

142番

原文

家有者|笥尓盛飯乎|草枕|旅尓之有者|椎之葉尓盛

訓読

家にあれば笥に盛る飯を草枕旅にしあれば椎の葉に盛る

スポンサーリンク

かな読み

いへにあれば|けにもるいひを|くさまくら|たびにしあれば|しひのはにもる

カタカナ読み

イヘニアレバ|ケニモルイヒヲ|クサマクラ|タビニシアレバ|シヒノハニモル

ローマ字読み|大文字

IHENIAREBA|KENIMORUIHIO|KUSAMAKURA|TABINISHIAREBA|SHIHINOHANIMORU

ローマ字読み|小文字

iheniareba|kenimoruihio|kusamakura|tabinishiareba|shihinohanimoru

スポンサーリンク

左注|左註

右件歌等雖不挽柩之時所作<准>擬歌意|故以載于挽歌類焉

事項|分類・ジャンル

挽歌|手向醎|羈旅|鎮魂|和歌山|地名

校異

特に無し

寛永版本

いへにあれば,[寛]いへにあれは,
けにもるいひを[寛],
くさまくら[寛],
たびにしあれば,[寛]たひにしあれは,
しひのはにもる[寛],

巻数

第2巻

作者

有間皇子