万葉集61番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集61番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集61番について

歌番号

61番

原文

<大>夫之|得物矢手挿|立向|射流圓方波|見尓清潔之

訓読

大丈夫のさつ矢手挟み立ち向ひ射る圓方は見るにさやけし

スポンサーリンク

かな読み

ますらをの|さつやたばさみ|たちむかひ|いるまとかたは|みるにさやけし

カタカナ読み

マスラヲノ|サツヤタバサミ|タチムカヒ|イルマトカタハ|ミルニサヤケシ

ローマ字読み|大文字

MASURAONO|SATSUYATABASAMI|TACHIMUKAHI|IRUMATOKATAHA|MIRUNISAYAKESHI

ローマ字読み|小文字

masuraono|satsuyatabasami|tachimukahi|irumatokataha|mirunisayakeshi

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|伊勢行幸|三重|従駕|国見|羈旅|土地讃美|地名

校異

丈->大【元】【類】【冷】

寛永版本

ますらをの[寛],
さつやたばさみ,[寛]ともやたはさみ,
たちむかひ[寛],
いるまとかたは[寛],
みるにさやけし[寛],

巻数

第1巻

作者

舎人娘子