万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4362番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4362番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4362番について歌番号4362番原文海原乃|由多氣伎見都々|安之我知流|奈尓波尓等之波|倍倍久於毛保由訓読海原のゆたけき見つつ葦が散る難波に年は経ぬべく思ほゆかな読みうなは... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4378番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4378番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4378番について歌番号4378番原文都久比夜波|須具波由氣等毛|阿母志々可|多麻乃須我多波|和須例西奈布母訓読月日やは過ぐは行けども母父が玉の姿は忘れせなふもかな読みつくひ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4363番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4363番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4363番について歌番号4363番原文奈尓波都尓|美布祢於呂須恵|夜蘇加奴伎|伊麻波許伎奴等|伊母尓都氣許曽訓読難波津に御船下ろ据ゑ八十楫貫き今は漕ぎぬと妹に告げこそかな読み... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4379番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4379番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4379番について歌番号4379番原文之良奈美乃|与曽流波麻倍尓|和可例奈波|伊刀毛須倍奈美|夜多妣蘇弖布流訓読白波の寄そる浜辺に別れなばいともすべなみ八度袖振るかな読みしら... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4364番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4364番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4364番について歌番号4364番原文佐伎牟理尓|多々牟佐和伎尓|伊敝能伊牟何|奈流伎己等乎|伊波須伎奴可母訓読防人に立たむ騒きに家の妹がなるべきことを言はず来ぬかもかな読み... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4365番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4365番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4365番について歌番号4365番原文於之弖流夜|奈尓波能利|布奈与曽比|阿例波許藝奴等|伊母尓都岐許曽訓読押し照るや難波の津ゆり船装ひ我れは漕ぎぬと妹に告ぎこそかな読みおし... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4366番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4366番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4366番について歌番号4366番原文比多知散思|由可牟加里母我|阿我古比乎|志留志弖都祁弖|伊母尓志良世牟訓読常陸指し行かむ雁もが我が恋を記して付けて妹に知らせむかな読みひ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4367番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4367番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4367番について歌番号4367番原文阿我母弖能|和須例母之太波|都久波尼乎|布利佐氣美都々|伊母波之奴波尼訓読我が面の忘れもしだは筑波嶺を振り放け見つつ妹は偲はねかな読みあ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4352番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4352番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4352番について歌番号4352番原文美知乃倍乃|宇万良能宇礼尓|波保麻米乃|可良麻流伎美乎|波可礼加由加牟訓読道の辺の茨のうれに延ほ豆のからまる君をはかれか行かむかな読みみ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4337番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4337番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4337番について歌番号4337番原文美豆等乃|多知能已蘇岐尓|父母尓|毛能波須價尓弖|已麻叙久夜志伎訓読水鳥の立ちの急ぎに父母に物言はず来にて今ぞ悔しきかな読みみづとりの|... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4353番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4353番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4353番について歌番号4353番原文伊倍加是波|比尓々々布氣等|和伎母古賀|伊倍其登母遅弖|久流比等母奈之訓読家風は日に日に吹けど我妹子が家言持ちて来る人もなしかな読みいへ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4338番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4338番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4338番について歌番号4338番原文多々美氣米|牟良自加已蘇乃|波奈利蘇乃|波々乎波奈例弖|由久我加奈之佐訓読畳薦牟良自が礒の離磯の母を離れて行くが悲しさかな読みたたみけめ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4354番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4354番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4354番について歌番号4354番原文多知許毛乃|多知乃佐和伎尓|阿比美弖之|伊母加己々呂波|和須礼世奴可母訓読たちこもの立ちの騒きに相見てし妹が心は忘れせぬかもかな読みたち... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4339番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4339番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4339番について歌番号4339番原文久尓米具留|阿等利加麻氣利|由伎米具利|加比利久麻弖尓|已波比弖麻多祢訓読国廻るあとりかまけり行き廻り帰り来までに斎ひて待たねかな読みく... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4355番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4355番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4355番について歌番号4355番原文余曽尓能美|々弖夜和多良毛|奈尓波我多|久毛為尓美由流|志麻奈良奈久尓訓読よそにのみ見てや渡らも難波潟雲居に見ゆる島ならなくにかな読みよ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4340番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4340番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4340番について歌番号4340番原文波々江|已波比弖麻多祢|豆久志奈流|美豆久白玉|等里弖久麻弖尓訓読父母え斎ひて待たね筑紫なる水漬く白玉取りて来までにかな読みとちははえ|... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4356番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4356番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4356番について歌番号4356番原文和我波々能|蘇弖母知奈弖氐|和我可良尓|奈伎之許己呂乎|和須良延努可毛訓読我が母の袖もち撫でて我がからに泣きし心を忘らえのかもかな読みわ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4341番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4341番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4341番について歌番号4341番原文多知波奈能|美袁利乃佐刀尓|父乎於伎弖|道乃長道波|由伎加弖加毛訓読橘の美袁利の里に父を置きて道の長道は行きかてのかもかな読みたちばなの... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4357番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4357番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4357番について歌番号4357番原文阿之可伎能|久麻刀尓多知弖|和藝毛古我|蘇弖志保々尓|奈伎志曽母波由訓読葦垣の隈処に立ちて我妹子が袖もしほほに泣きしぞ思はゆかな読みあし... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4342番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4342番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4342番について歌番号4342番原文麻氣波之良|寶米弖豆久礼留|等乃能其等|已麻勢波々刀自|於米加波利勢受訓読真木柱ほめて造れる殿のごといませ母刀自面変はりせずかな読みまけ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4358番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4358番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4358番について歌番号4358番原文於保伎美乃|美許等加志古美|伊弖久礼婆|和努等里都伎弖|伊比之古奈波毛訓読大君の命畏み出で来れば我の取り付きて言ひし子なはもかな読みおほ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4343番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4343番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4343番について歌番号4343番原文和呂多比波|多比等於米保等|已比尓志弖|古米知夜須良牟|和加美可奈志母訓読我ろ旅は旅と思ほど家にして子持ち痩すらむ我が妻愛しもかな読みわ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4344番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4344番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4344番について歌番号4344番原文和須良牟弖|努由伎夜麻由伎|和例久礼等|和我知々波々波|和須例勢努加毛訓読忘らむて野行き山行き我れ来れど我が父母は忘れせのかもかな読みわ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4345番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4345番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4345番について歌番号4345番原文和伎米故等|不多利和我見之|宇知江須流|々々河乃祢良波|苦不志久米阿流可訓読我妹子と二人我が見しうち寄する駿河の嶺らは恋しくめあるかかな... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4346番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4346番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4346番について歌番号4346番原文知々波々我|可之良加伎奈弖|佐久安|伊比之氣等是|和須礼加祢流訓読父母が頭掻き撫で幸くあれて言ひし言葉ぜ忘れかねつるかな読みちちははが|... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4347番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4347番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4347番について歌番号4347番原文伊閇尓之弖|古非都々安良受波|奈我波氣流|多知尓奈里弖母|伊波非弖之加母訓読家にして恋ひつつあらずは汝が佩ける大刀になりても斎ひてしかも... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4348番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4348番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4348番について歌番号4348番原文多良知祢乃|波々乎和加例弖|麻許等和例|多非乃加里保尓|夜須久祢牟加母訓読たらちねの母を別れてまこと我れ旅の仮廬に安く寝むかもかな読みた... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4349番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4349番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4349番について歌番号4349番原文毛母久麻能|美知波紀尓志乎|麻多佐良尓|夜蘇志麻須藝弖|和加例加由可牟訓読百隈の道は来にしをまたさらに八十島過ぎて別れか行かむかな読みも... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4350番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4350番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4350番について歌番号4350番原文尓波奈加能|阿須波乃可美尓|古志波佐之|阿例波伊波々牟|加倍理久麻泥尓訓読庭中の阿須波の神に小柴さし我れは斎はむ帰り来までにかな読みには... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4351番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4351番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4351番について歌番号4351番原文多己呂母|夜倍伎可佐祢弖|伊努礼等母|奈保波太佐牟志|伊母尓阿良祢婆訓読旅衣八重着重ねて寐のれどもなほ肌寒し妹にしあらねばかな読みたびこ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4320番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4320番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4320番について歌番号4320番原文麻須良男乃|欲妣多天思加婆|左乎之加能|牟奈和氣由加牟|安伎野波疑波良訓読大夫の呼び立てしかばさを鹿の胸別け行かむ秋野萩原かな読みますら... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4336番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4336番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4336番について歌番号4336番原文佐吉母利能|保理江己藝豆流|伊豆手夫祢|可治流間奈久|戀波思氣家牟訓読防人の堀江漕ぎ出る伊豆手船楫取る間なく恋は繁けむかな読みさきもりの... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4321番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4321番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4321番について歌番号4321番原文可之古伎夜|美許等加我布理|阿須由利也|加曳牟多祢|伊牟奈之尓志弖訓読畏きや命被り明日ゆりや草がむた寝む妹なしにしてかな読みかしこきや|... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4322番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4322番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4322番について歌番号4322番原文和我都麻波|伊多久古良之|乃牟美豆尓|加其佐倍美曳弖|余尓和須良礼受訓読我が妻はいたく恋ひらし飲む水に影さへ見えてよに忘られずかな読みわ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4323番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4323番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4323番について歌番号4323番原文等伎騰吉乃|波奈波佐家登母|奈尓須礼曽|波々登布波奈乃|佐吉泥己受祁牟訓読時々の花は咲けども何すれぞ母とふ花の咲き出来ずけむかな読みとき... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4324番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4324番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4324番について歌番号4324番原文等倍多保美|志留波乃伊宗等|尓閇乃宇良等|安比弖之阿良|己等母加由波牟訓読遠江志留波の礒と尓閇の浦と合ひてしあらば言も通はむかな読みとへ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4325番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4325番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4325番について歌番号4325番原文知々波々母|波奈尓母我毛夜|久佐麻久良|多妣波由久等母|佐々己弖由加牟訓読父母も花にもがもや草枕旅は行くとも捧ごて行かむかな読みちちはは... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4326番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4326番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4326番について歌番号4326番原文父母我|等能々志利弊乃|母々余具佐|母々与伊弖麻勢|和我伎多流麻弖訓読父母が殿の後方のももよ草百代いでませ我が来るまでかな読みちちははが... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4327番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4327番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4327番について歌番号4327番原文和我都麻母|畫尓可伎等良無|伊豆麻母加|多由久阿礼|美都々志努波牟訓読我が妻も絵に描き取らむ暇もが旅行く我れは見つつ偲はむかな読みわがつ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4312番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4312番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4312番について歌番号4312番原文秋草尓|於久之良都由能|安可受能未|安比見流毛乃乎|月乎之麻多牟訓読秋草に置く白露の飽かずのみ相見るものを月をし待たむかな読みあきくさに... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4328番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4328番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4328番について歌番号4328番原文於保吉美能|美許等可之古美|伊蘇尓布理|宇乃波良和多流|知々波々乎於伎弖訓読大君の命畏み磯に触り海原渡る父母を置きてかな読みおほきみの|... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4313番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4313番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4313番について歌番号4313番原文安乎奈美尓|蘇弖佐閇奴礼弖|許具布祢乃|可之布流保刀尓|左欲布氣奈武可訓読青波に袖さへ濡れて漕ぐ舟のかし振るほとにさ夜更けなむかかな読み... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4329番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4329番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4329番について歌番号4329番原文夜蘇久尓波|那尓波尓都度比|布奈可射里|安我世武比呂乎|美毛比等母我訓読八十国は難波に集ひ船かざり我がせむ日ろを見も人もがもかな読みやそ... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4314番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4314番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4314番について歌番号4314番原文八千種尓|久佐奇乎宇恵弖|等伎其等尓|佐加牟波奈乎之|見都追思波奈訓読八千種に草木を植ゑて時ごとに咲かむ花をし見つつ偲はなかな読みやちく... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4330番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4330番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4330番について歌番号4330番原文奈尓波都尓|余曽比余曽比弖|氣布能夜|伊田弖麻可良武|美流波々奈之尓訓読難波津に装ひ装ひて今日の日や出でて罷らむ見る母なしにかな読みなに... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4315番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4315番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4315番について歌番号4315番原文宮人乃|蘇泥都氣其呂母|安伎波疑尓|仁保比与呂之伎|多加麻刀能美夜訓読宮人の袖付け衣秋萩ににほひよろしき高圓の宮かな読みみやひとの|そで... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4331番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4331番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4331番について歌番号4331番原文天皇乃|等保能朝等|之良奴日|筑紫國波|安多麻毛流|於佐倍乃城曽等|聞食|四方國尓波|比等佐波尓|美知弖波安礼杼|登利我奈久|安豆麻乎能... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4316番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4316番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4316番について歌番号4316番原文多可麻刀能|宮乃須蘇未乃|努都可佐尓|伊麻左家流良武|乎美奈弊之波母訓読高圓の宮の裾廻の野づかさに今咲けるらむをみなへしはもかな読みたか... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4332番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4332番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4332番について歌番号4332番原文麻須良男能|由伎等里於比弖|伊田弖伊氣|和可礼乎乎之美|奈氣伎家牟都麻訓読大夫の靫取り負ひて出でて行けば別れを惜しみ嘆きけむ妻かな読みま... 万葉集|第20巻の和歌一覧
万葉集|第20巻の和歌一覧 万葉集4317番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文 万葉集4317番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集4317番について歌番号4317番原文秋野尓波|伊麻己曽由可米|母能乃布能|乎等古乎美奈能|波奈尓保比見尓訓読秋野には今こそ行かめもののふの男女の花にほひ見にかな読みあきのに... 万葉集|第20巻の和歌一覧