万葉集|第11巻の和歌一覧

スポンサーリンク
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2582番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2582番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2582番について歌番号2582番原文小豆奈九|何言|今更|小童言為流|老人二四手訓読あづきなく何のたはこと今さらに童言する老人にしてかな読みあづきなく|なにのたはこと|いま...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2598番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2598番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2598番について歌番号2598番原文遠有跡|公衣戀流|玉桙乃|里人皆尓|吾戀八方訓読遠くあれど君にぞ恋ふる玉桙の里人皆に我れ恋ひめやもかな読みとほくあれど|きみにぞこふる|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2567番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2567番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2567番について歌番号2567番原文相見而|戀名草六跡|人者雖云|見後尓曽毛|戀益家類訓読相見ては恋慰むと人は言へど見て後にぞも恋まさりけるかな読みあひみては|こひなぐさむ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2583番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2583番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2583番について歌番号2583番原文相見而|幾久毛|不有尓|如月|所思可聞訓読相見ては幾久さにもあらなくに年月のごと思ほゆるかもかな読みあひみては|いくびささにも|あらなく...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2599番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2599番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2599番について歌番号2599番原文驗無|戀毛為|去者|人之手枕而|将寐兒故訓読験なき恋をもするか夕されば人の手まきて寝らむ子ゆゑにかな読みしるしなき|こひをもするか|ゆふ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2568番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2568番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2568番について歌番号2568番原文凡|吾之念者|如是許|難御門乎|退出米也母訓読おほろかに我れし思はばかくばかり難き御門を罷り出めやもかな読みおほろかに|われしおもはば|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2584番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2584番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2584番について歌番号2584番原文大夫登|念有吾乎|如是許|令戀波|小可者在来訓読ますらをと思へる我れをかくばかり恋せしむるは悪しくはありけりかな読みますらをと|おもへる...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2600番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2600番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2600番について歌番号2600番原文百世下|千代下生|有目八方|吾念妹乎|置嘆訓読百代しも千代しも生きてあらめやも我が思ふ妹を置きて嘆かむかな読みももよしも|ちよしもいきて...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2569番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2569番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2569番について歌番号2569番原文将念|其人有哉|烏玉之|毎夜君之|夢西所見|訓読思ふらむその人なれやぬばたまの夜ごとに君が夢にし見ゆる|かな読みおもふらむ|そのひとなれ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2585番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2585番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2585番について歌番号2585番原文如是為乍|吾待印|有鴨|世人皆乃|常不在國訓読かくしつつ我が待つ験あらぬかも世の人皆の常にあらなくにかな読みかくしつつ|わがまつしるし|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2570番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2570番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2570番について歌番号2570番原文如是耳|戀者可死|足乳根之|母毛告都|不止通為訓読かくのみし恋ひば死ぬべみたらちねの母にも告げずやまず通はせかな読みかくのみし|こひばし...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2586番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2586番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2586番について歌番号2586番原文人事|茂君|玉梓之|使不遣|忘跡思名訓読人言を繁みと君に玉梓の使も遣らず忘ると思ふなかな読みひとごとを|しげみときみに|たまづさの|つか...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2571番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2571番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2571番について歌番号2571番原文大夫波|友之驂尓|名草溢|心毛将有|我衣苦寸訓読大夫は友の騒きに慰もる心もあらむ我れぞ苦しきかな読みますらをは|とものさわきに|なぐさも...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2587番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2587番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2587番について歌番号2587番原文大原|郷|妹置|吾稲金津|夢所見乞訓読大原の古りにし里に妹を置きて我れ寐ねかねつ夢に見えこそかな読みおほはらの|ふりにしさとに|いもをお...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2572番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2572番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2572番について歌番号2572番原文偽毛|似付曽為|何時従鹿|不見人戀尓|人之死為訓読偽りも似つきてぞするいつよりか見ぬ人恋ふに人の死せしかな読みいつはりも|につきてぞする...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2588番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2588番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2588番について歌番号2588番原文夕去者|公来座跡|待夜之|名凝衣今|宿不勝為訓読夕されば君来まさむと待ちし夜のなごりぞ今も寐ねかてにするかな読みゆふされば|きみきまさむ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2573番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2573番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2573番について歌番号2573番原文情左倍|奉有君尓|何物乎鴨|不云言此跡|吾将竊食訓読心さへ奉れる君に何をかも言はず言ひしと我がぬすまはむかな読みこころさへ|まつれるきみ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2589番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2589番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2589番について歌番号2589番原文不相思|公者在良思|黒玉|夢不見|受旱宿跡訓読相思はず君はあるらしぬばたまの夢にも見えずうけひて寝れどかな読みあひおもはず|きみはあるら...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2574番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2574番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2574番について歌番号2574番原文面忘|太尓毛得為也登|手握而|雖打不寒|戀奴訓読面忘れだにもえすやと手握りて打てども懲りず恋といふ奴かな読みおもわすれ|だにもえすやと|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2590番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2590番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2590番について歌番号2590番原文石根踏|夜道不行|念跡|妹依者|忍金津毛訓読岩根踏み夜道は行かじと思へれど妹によりては忍びかねつもかな読みいはねふみ|よみちはゆかじと|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2575番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2575番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2575番について歌番号2575番原文希将見|君乎見常衣|左手之|執弓方之|眉根掻礼訓読めづらしき君を見むとこそ左手の弓取る方の眉根掻きつれかな読みめづらしき|きみをみむとこ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2591番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2591番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2591番について歌番号2591番原文人事|茂間守跡|不相在|終八子等|面忘南訓読人言の繁き間守ると逢はずあらばつひにや子らが面忘れなむかな読みひとごとの|しげきまもると|あ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2576番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2576番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2576番について歌番号2576番原文人間守|蘆垣越尓|吾妹子乎|相見之柄二|事曽左太多寸訓読人間守り葦垣越しに我妹子を相見しからに言ぞさだ多きかな読みひとまもり|あしかきご...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2592番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2592番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2592番について歌番号2592番原文戀死|後何為|吾命|生日社|見幕欲為礼訓読恋死なむ後は何せむ我が命生ける日にこそ見まく欲りすれかな読みこひしなむ|のちはなにせむ|わがい...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2577番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2577番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2577番について歌番号2577番原文今谷毛|目莫令乏|不相見而|将戀月|久家真國訓読今だにも目な乏しめそ相見ずて恋ひむ年月久しけまくにかな読みいまだにも|めなともしめそ|あ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2593番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2593番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2593番について歌番号2593番原文敷細|枕動而|宿不所寝|物念此夕|急明鴨訓読敷栲の枕響みて寐ねらえず物思ふ今夜早も明けぬかもかな読みしきたへの|まくらとよみて|いねらえ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2578番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2578番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2578番について歌番号2578番原文朝宿髪|吾者不梳|愛|君之手枕|觸義之鬼尾訓読朝寝髪我れは梳らじうるはしき君が手枕触れてしものをかな読みあさねがみ|われはけづらじ|うる...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2594番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2594番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2594番について歌番号2594番原文不徃吾|来跡可夜|門不閇|褁怜吾妹子|待筒在訓読行かぬ我れを来むとか夜も門閉さずあはれ我妹子待ちつつあるらむかな読みゆかぬわれを|こむと...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2579番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2579番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2579番について歌番号2579番原文早去而|何時君乎|相見等|念之情|今曽水葱少熱訓読早行きていつしか君を相見むと思ひし心今ぞなぎぬるかな読みはやゆきて|いつしかきみを|あ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2595番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2595番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2595番について歌番号2595番原文夢谷|何鴨不所見|雖所見|吾鴨迷|戀茂尓訓読夢にだに何かも見えぬ見ゆれども我れかも惑ふ恋の繁きにかな読みいめにだに|なにかもみえぬ|みゆ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2580番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2580番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2580番について歌番号2580番原文面形之|忘戸在者|小豆鳴|男士物屋|戀乍将居訓読面形の忘るとあらばあづきなく男じものや恋ひつつ居らむかな読みおもかたの|わするとあらば|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2596番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2596番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2596番について歌番号2596番原文名草漏|心莫二|如是耳|戀也度|月日殊|訓読慰もる心はなしにかくのみし恋ひやわたらむ月に日に異に|かな読みなぐさもる|こころはなしに|か...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2533番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2533番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2533番について歌番号2533番原文面忘|何有人之|為物焉|言者為津|継手志者訓読面忘れいかなる人のするものぞ我れはしかねつ継ぎてし思へばかな読みおもわすれ|いかなるひとの...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2549番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2549番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2549番について歌番号2549番原文妹戀|吾哭涕|敷妙|木枕通而|袖副所沾|訓読妹に恋ひ我が泣く涙敷栲の木枕通り袖さへ濡れぬ|かな読みいもにこひ|わがなくなみた|しきたへの...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2534番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2534番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2534番について歌番号2534番原文不相思|人之故可|璞之|年緒長|言戀将居訓読相思はぬ人のゆゑにかあらたまの年の緒長く我が恋ひ居らむかな読みあひおもはぬ|ひとのゆゑにか|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2550番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2550番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2550番について歌番号2550番原文立念|居毛曽念|紅之|赤裳下引|去之儀乎訓読立ちて思ひ居てもぞ思ふ紅の赤裳裾引き去にし姿をかな読みたちておもひ|ゐてもぞおもふ|くれなゐ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2535番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2535番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2535番について歌番号2535番原文凡乃|行者不念|言故|人尓事痛|所云物乎訓読おほろかの心は思はじ我がゆゑに人に言痛く言はれしものをかな読みおほろかの|こころはおもはじ|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2551番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2551番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2551番について歌番号2551番原文念之|餘者|為便無三|出曽行|其門乎見尓訓読思ひにしあまりにしかばすべをなみ出でてぞ行きしその門を見にかな読みおもひにし|あまりにしかば...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2536番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2536番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2536番について歌番号2536番原文氣緒尓|妹乎思念者|年月之|徃覧別毛|不所念鳧訓読息の緒に妹をし思へば年月の行くらむ別も思ほえぬかもかな読みいきのをに|いもをしおもへば...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2552番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2552番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2552番について歌番号2552番原文情者|千遍敷及|雖念|使乎将遣|為便之不知久訓読心には千重しくしくに思へども使を遣らむすべの知らなくかな読みこころには|ちへしくしくに|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2537番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2537番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2537番について歌番号2537番原文足千根乃|母尓不所知|吾持留|心吉恵|君之随意訓読たらちねの母に知らえず我が持てる心はよしゑ君がまにまにかな読みたらちねの|ははにしらえ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2553番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2553番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2553番について歌番号2553番原文夢耳|見尚幾許|戀吾者|見者|益而如何有訓読夢のみに見てすらここだ恋ふる我はうつつに見てばましていかにあらむかな読みいめのみに|みてすら...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2538番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2538番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2538番について歌番号2538番原文獨寝等|茭朽目八方|綾席|緒尓成及|君乎之将待訓読ひとり寝と薦朽ちめやも綾席緒になるまでに君をし待たむかな読みひとりぬと|こもくちめやも...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2554番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2554番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2554番について歌番号2554番原文對面者|面隠流|物柄尓|継而見巻能|欲公毳訓読相見ては面隠さゆるものからに継ぎて見まくの欲しき君かもかな読みあひみては|おもかくさゆる|...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2539番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2539番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2539番について歌番号2539番原文相見者|千歳八去流|否乎鴨|我哉然念|待公難尓訓読相見ては千年やいぬるいなをかも我れやしか思ふ君待ちかてにかな読みあひみては|ちとせやい...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2555番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2555番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2555番について歌番号2555番原文旦乎|速莫開|味澤相|目之乏流君|今夜来座有訓読朝戸を早くな開けそあぢさはふ目が欲る君が今夜来ませるかな読みあさとを|はやくなあけそ|あ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2540番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2540番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2540番について歌番号2540番原文振別之|髪乎短弥|草乎|髪尓多久濫|妹乎師於母布訓読振分けの髪を短み青草を髪にたくらむ妹をしぞ思ふかな読みふりわけの|かみをみじかみ|あ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2556番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2556番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2556番について歌番号2556番原文玉垂之|小簀之垂簾乎|徃褐|寐者不眠友|君者通速為訓読玉垂の小簾の垂簾を行きかちに寐は寝さずとも君は通はせかな読みたまだれの|をすのたれ...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2541番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2541番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2541番について歌番号2541番原文徊俳|徃箕之里尓|妹乎置而|心空在|土者踏鞆訓読た廻り行箕の里に妹を置きて心空にあり地は踏めどもかな読みたもとほり|ゆきみのさとに|いも...
万葉集|第11巻の和歌一覧

万葉集2557番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2557番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。万葉集2557番について歌番号2557番原文垂乳根乃|母白者|公毛余毛|相鳥羽梨丹|可經訓読たらちねの母に申さば君も我れも逢ふとはなしに年ぞ経ぬべきかな読みたらちねの|ははにまをさ...