万葉集4311番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集4311番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集4311番について

歌番号

4311番

原文

秋風尓|伊麻香伊麻可等|比母等伎弖|宇良麻知乎流尓|月可多夫伎奴

訓読

秋風に今か今かと紐解きてうら待ち居るに月かたぶきぬ

スポンサーリンク

かな読み

あきかぜに|いまかいまかと|ひもときて|うらまちをるに|つきかたぶきぬ

カタカナ読み

アキカゼニ|イマカイマカト|ヒモトキテ|ウラマチヲルニ|ツキカタブキヌ

ローマ字読み|大文字

AKIKAZENI|IMAKAIMAKATO|HIMOTOKITE|URAMACHIORUNI|TSUKIKATABUKINU

ローマ字読み|小文字

akikazeni|imakaimakato|himotokite|uramachioruni|tsukikatabukinu

スポンサーリンク

左注|左註

右大伴宿祢家持獨仰天海作之

事項|分類・ジャンル

天平勝宝6年7月7日年紀|七夕|独詠

校異

特に無し

寛永版本

あきかぜに,[寛]あきかせに,
いまかいまかと[寛],
ひもときて[寛],
うらまちをるに[寛],
つきかたぶきぬ,[寛]つきかたふきぬ,

巻数

第20巻

作者

大伴家持