万葉集4212番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。
万葉集4212番について
歌番号
4212番
原文
乎等女等之|後<乃>表跡|黄楊小櫛|生更生而|靡家良思母
訓読
娘子らが後の標と黄楊小櫛生ひ変り生ひて靡きけらしも
かな読み
をとめらが|のちのしるしと|つげをぐし|おひかはりおひて|なびきけらしも
カタカナ読み
ヲトメラガ|ノチノシルシト|ツゲヲグシ|オヒカハリオヒテ|ナビキケラシモ
ローマ字読み|大文字
OTOMERAGA|NOCHINOSHIRUSHITO|TSUGEOGUSHI|OHIKAHARIOHITE|NABIKIKERASHIMO
ローマ字読み|小文字
otomeraga|nochinoshirushito|tsugeogushi|ohikahariohite|nabikikerashimo
左注|左註
右五月六日依興大伴宿祢家持作之
事項|分類・ジャンル
天平勝宝2年5月6日年紀|植物|物語|追同|田辺福麻呂|高橋虫麻呂|依興|兎原娘子|物語
校異
能->乃【元】【類】【古】
寛永版本
をとめらが,[寛]をとめらか,
のちのしるしと[寛],
つげをぐし,[寛]つけをくし,
おひかはりおひて[寛],
なびきけらしも,[寛]なひきけらしも,
巻数
第19巻
作者
大伴家持