万葉集3599番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3599番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3599番について

歌番号

3599番

原文

月余美能|比可里乎伎欲美|神嶋乃|伊素<未>乃宇良由|船出須和礼波

訓読

月読の光りを清み神島の礒廻の浦ゆ船出す我れは

スポンサーリンク

かな読み

つくよみの|ひかりをきよみ|かみしまの|いそみのうらゆ|ふなですわれは

カタカナ読み

ツクヨミノ|ヒカリヲキヨミ|カミシマノ|イソミノウラユ|フナデスワレハ

ローマ字読み|大文字

TSUKUYOMINO|HIKARIOKIYOMI|KAMISHIMANO|ISOMINORAYU|FUNADESUWAREHA

ローマ字読み|小文字

tsukuyomino|hikariokiyomi|kamishimano|isominorayu|funadesuwareha

スポンサーリンク

左注|左註

右八首乗船入海路上作歌

事項|分類・ジャンル

遣新羅使|天平8年年紀|地名|広島|福山市|羈旅

校異

末->未【細】

寛永版本

つくよみの,[寛]つきよみの,
ひかりをきよみ[寛],
かみしまの[寛],
いそみのうらゆ,[寛]いそまのうらゆ,
ふなですわれは,[寛]ふなてすわれは,

巻数

第15巻

作者

不詳