万葉集3254番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集3254番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集3254番について

歌番号

3254番

原文

志貴嶋|倭國者|事霊之|所佐國叙|真福在与具

訓読

磯城島の大和の国は言霊の助くる国ぞま幸くありこそ

スポンサーリンク

かな読み

しきしまの|やまとのくには|ことだまの|たすくるくにぞ|まさきくありこそ

カタカナ読み

シキシマノ|ヤマトノクニハ|コトダマノ|タスクルクニゾ|マサキクアリコソ

ローマ字読み|大文字

SHIKISHIMANO|YAMATONOKUNIHA|KOTODAMANO|TASUKURUKUNIZO|MASAKIKUARIKOSO

ローマ字読み|小文字

shikishimano|yamatonokuniha|kotodamano|tasukurukunizo|masakikuarikoso

スポンサーリンク

左注|左註

右<五>首

事項|分類・ジャンル

相聞|枕詞|非略体|送別|遣唐使

校異

佐【元】佑|三->五【西(訂正)】【元】【天】

寛永版本

しきしまの[寛],
やまとのくには[寛],
ことだまの,[寛]ことたまの,
たすくるくにぞ,[寛]たすくるくにそ,
まさきくありこそ,[寛]まさきくあれよく,

巻数

第13巻

作者

柿本人麻呂歌集