万葉集2860番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集2860番の原文、読み、作者、左注、事項をまとめます。

スポンサーリンク

万葉集2860番について

歌番号

2860番

原文

八<釣>川|水底不絶|行水|續戀|是比歳|[或本歌曰|水尾母不絶]

訓読

八釣川水底絶えず行く水の継ぎてぞ恋ふるこの年ころを|[或本歌曰|水脈も絶えせず]

スポンサーリンク

かな読み

やつりがは|みなそこたえず|ゆくみづの|つぎてぞこふる|このとしころを|[みをもたえせず]

カタカナ読み

ヤツリガハ|ミナソコタエズ|ユクミヅノ|ツギテゾコフル|コノトシコロヲ|[ミヲモタエセズ]

ローマ字読み|大文字

YATSURIGAHA|MINASOKOTAEZU|YUKUMIZUNO|TSUGITEZOKOFURU|KONOTOSHIKORO|[MIOMOTAESEZU]

ローマ字読み|小文字

yatsurigaha|minasokotaezu|yukumizuno|tsugitezokofuru|konotoshikoro|[miomotaesezu]

スポンサーリンク

左注|左註

右廿三首柿本朝臣人麻呂之歌集出

事項|分類・ジャンル

略体|地名|明日香|奈良県|異伝|恋情|序詞

校異

鈎->釣【紀】【温】

寛永版本

やつりがは,[寛]やつりかは,
みなそこたえず,[寛]みなそこたえす,
ゆくみづの,[寛]ゆくみつの,
つぎてぞこふる,[寛]つきてそこふる,
このとしころを,[寛]このとしころは,
[みをもたえせず],[寛]みをもたえせす,

巻数

第12巻

作者

柿本人麻呂歌集