万葉集1758番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。
万葉集1758番について
歌番号
1758番
原文
筑波嶺乃|須蘇廻乃田井尓|秋田苅|妹許将遺|黄葉手折奈
訓読
筑波嶺の裾廻の田居に秋田刈る妹がり遣らむ黄葉手折らな
かな読み
つくはねの|すそみのたゐに|あきたかる|いもがりやらむ|もみちたをらな
カタカナ読み
ツクハネノ|スソミノタヰニ|アキタカル|イモガリヤラム|モミチタヲラナ
ローマ字読み|大文字
TSUKUHANENO|SUSOMINOTAINI|AKITAKARU|IMOGARIYARAMU|MOMICHITAORANA
ローマ字読み|小文字
tsukuhaneno|susominotaini|akitakaru|imogariyaramu|momichitaorana
左注|左註
右件歌者高橋連蟲麻呂歌集中出
事項|分類・ジャンル
雑歌|茨城|旅愁|東国|関東|地名|植物
校異
歌【西】謌【西(訂正)】歌
寛永版本
つくはねの[寛],
すそみのたゐに,[寛]すそわのたゐに,
あきたかる[寛],
いもがりやらむ,[寛]いもかりやらむ,
もみちたをらな,[寛]もみちたをりな,
巻数
第9巻
作者
高橋虫麻呂歌集