万葉集1734番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1734番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1734番について

歌番号

1734番

原文

高嶋之|足利湖乎|滂過而|塩津菅浦|今<香>将滂

訓読

高島の安曇の港を漕ぎ過ぎて塩津菅浦今か漕ぐらむ

スポンサーリンク

かな読み

たかしまの|あどのみなとを|こぎすぎて|しほつすがうら|いまかこぐらむ

カタカナ読み

タカシマノ|アドノミナトヲ|コギスギテ|シホツスガウラ|イマカコグラム

ローマ字読み|大文字

TAKASHIMANO|ADONOMINATO|KOGISUGITE|SHIHOTSUSUGAURA|IMAKAKOGURAMU

ローマ字読み|小文字

takashimano|adonominato|kogisugite|shihotsusugaura|imakakoguramu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|滋賀県|琵琶湖|羈旅|道行翮|地名

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌|辨【藍】【類】弁|者->香【藍】【壬】【類】【紀】

寛永版本

たかしまの[寛],
あどのみなとを,[寛]あとのみなとを,
こぎすぎて,[寛]こきすきて,
しほつすがうら,[寛]しほつすかうら,
いまかこぐらむ,[寛]いまかこくらむ,

巻数

第9巻

作者

少辨