万葉集1403番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集1403番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集1403番について

歌番号

1403番

原文

三幣帛取|神之祝我|鎮齋杉原|燎木伐|殆之國|手斧所取奴

訓読

御幣取り三輪の祝が斎ふ杉原薪伐りほとほとしくに手斧取らえぬ

スポンサーリンク

かな読み

みぬさとり|みわのはふりが|いはふすぎはら|たきぎこり|ほとほとしくに|てをのとらえぬ

カタカナ読み

ミヌサトリ|ミワノハフリガ|イハフスギハラ|タキギコリ|ホトホトシクニ|テヲノトラエヌ

ローマ字読み|大文字

MINUSATORI|MIWANOHAFURIGA|IHAFUSUGIHARA|TAKIGIKORI|HOTOHOTOSHIKUNI|TEONOTORAENU

ローマ字読み|小文字

minusatori|miwanohafuriga|ihafusugihara|takigikori|hotohotoshikuni|teonotoraenu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

譬喩歌|旋頭歌|三輪|奈良|恋情|戯笑|地名

校異

歌【西】謌

寛永版本

みぬさとり,[寛]みぬさとる,
みわのはふりが,[寛]みわのはふりか,
いはふすぎはら,[寛]いはふすきはら,
たきぎこり,[寛]たききこり,
ほとほとしくに[寛],
てをのとらえぬ,[寛]てをのはとられぬ,

巻数

第7巻

作者

不詳