万葉集999番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集999番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集999番について

歌番号

999番

原文

従千<沼>廻|雨曽零来|四八津之白水郎|<綱手>乾有|沾将堪香聞

訓読

茅渟廻より雨ぞ降り来る四極の海人綱手干したり濡れもあへむかも

スポンサーリンク

かな読み

ちぬみより|あめぞふりくる|しはつのあま|つなでほしたり|ぬれもあへむかも

カタカナ読み

チヌミヨリ|アメゾフリクル|シハツノアマ|ツナデホシタリ|ヌレモアヘムカモ

ローマ字読み|大文字

CHINUMIYORI|AMEZOFURIKURU|SHIHATSUNOAMA|TSUNADEHOSHITARI|NUREMOAHEMUKAMO

ローマ字読み|小文字

chinumiyori|amezofurikuru|shihatsunoama|tsunadehoshitari|nuremoahemukamo

スポンサーリンク

左注|左註

右一首遊覧住吉濱還宮之時道上守部王應詔作歌

事項|分類・ジャンル

雑歌|行幸|羈旅|長意吉麻呂|大阪|天平6年3月年紀|地名|応詔

校異

紹->沼【元】【類】【紀】|網手綱->綱手【万葉集古義】|歌【西】謌【西(訂正)】歌

寛永版本

ちぬみより,[寛]ちぬわより,
あめぞふりくる,[寛]あめそふりくる,
しはつのあま[寛],
つなでほしたり,[寛]あみてなはほせり,
ぬれもあへむかも,[寛]ぬれてたへむかも,

巻数

第6巻

作者

守部王