万葉集917番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集917番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集917番について

歌番号

917番

原文

安見知之|和期大王之|常宮等|仕奉流|左日鹿野由|背<匕>尓所見|奥嶋|清波瀲尓|風吹者|白浪左和伎|潮干者|玉藻苅管|神代従|然曽尊吉|玉津嶋夜麻

訓読

やすみしし|我ご大君の|常宮と|仕へ奉れる|雑賀野ゆ|そがひに見ゆる|沖つ島|清き渚に|風吹けば|白波騒き|潮干れば|玉藻刈りつつ|神代より|しかぞ貴き|玉津島山

スポンサーリンク

かな読み

やすみしし|わごおほきみの|とこみやと|つかへまつれる|さひかのゆ|そがひにみゆる|おきつしま|きよきなぎさに|かぜふけば|しらなみさわき|しほふれば|たまもかりつつ|かむよより|しかぞたふとき|たまつしまやま

カタカナ読み

ヤスミシシ|ワゴオホキミノ|トコミヤト|ツカヘマツレル|サヒカノユ|ソガヒニミユル|オキツシマ|キヨキナギサニ|カゼフケバ|シラナミサワキ|シホフレバ|タマモカリツツ|カムヨヨリ|シカゾタフトキ|タマツシマヤマ

ローマ字読み|大文字

YASUMISHISHI|WAGOHOKIMINO|TOKOMIYATO|TSUKAHEMATSURERU|SAHIKANOYU|SOGAHINIMIYURU|OKITSUSHIMA|KIYOKINAGISANI|KAZEFUKEBA|SHIRANAMISAWAKI|SHIHOFUREBA|TAMAMOKARITSUTSU|KAMUYOYORI|SHIKAZOTAFUTOKI|TAMATSUSHIMAYAMA

ローマ字読み|小文字

yasumishishi|wagohokimino|tokomiyato|tsukahematsureru|sahikanoyu|sogahinimiyuru|okitsushima|kiyokinagisani|kazefukeba|shiranamisawaki|shihofureba|tamamokaritsutsu|kamuyoyori|shikazotafutoki|tamatsushimayama

スポンサーリンク

左注|左註

右年月不記|但称従駕玉津嶋也|因今檢注行幸年月以載之焉

事項|分類・ジャンル

雑歌|紀州|和歌山|行幸|神亀1年10月5日年紀|土地讃美|羈旅|地名|枕詞

校異

歌【西】謌【西(訂正)】歌|短歌【西】短謌【西(訂正)】短歌|上->匕【西(右貼紙)】【元】【金】

寛永版本

やすみしし[寛],
わごおほきみの,[寛]わかおほきみの,
とこみやと[寛],
つかへまつれる[寛],
さひかのゆ[寛],
そがひにみゆる,[寛]そかひにみゆる,
おきつしま[寛],
きよきなぎさに,[寛]きよきなきさに,
かぜふけば,[寛]かせふけは,
しらなみさわき[寛],
しほふれば,[寛]しほひれは,
たまもかりつつ[寛],
かむよより,[寛]かみよより,
しかぞたふとき,[寛]しかそたふとき,
たまつしまやま[寛],

巻数

第6巻

作者

山部赤人