万葉集892番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集892番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集892番について

歌番号

892番

原文

風雜|雨布流欲乃|雨雜|雪布流欲波|為部母奈久|寒之安礼婆|堅塩乎|取都豆之呂比|糟湯酒|宇知須々呂比弖|之<叵>夫可比|鼻i之i之尓|志可登阿良農|比宜可伎撫而|安礼乎於伎弖|人者安良自等|富己呂倍騰|寒之安礼婆|麻被|引可賀布利|布可多衣|安里能許等其等|伎曽倍騰毛|寒夜須良乎|和礼欲利母|貧人乃|父母波|飢寒良牟|妻子等波|乞々泣良牟|此時者|伊可尓之都々可|汝代者和多流|天地者|比呂之等伊倍杼|安我多米波|狭也奈里奴流|日月波|安可之等伊倍騰|安我多米波|照哉多麻波奴|人皆可|吾耳也之可流|和久良婆尓|比等々波安流乎|比等奈美尓|安礼母作乎|綿毛奈伎|布可多衣乃|美留乃其等|和々氣佐我礼流|可々布能尾|肩尓打懸|布勢伊保能|麻宜伊保乃内尓|直土尓|藁解敷而|父母波|枕乃可多尓|妻子等母波|足乃方尓|圍居而|憂吟|可麻度柔播|火氣布伎多弖受|許之伎尓波|久毛能須可伎弖|飯炊|事毛和須礼提|奴延鳥乃|能杼与比居尓|伊等乃伎提|短物乎|端伎流等|云之如|楚取|五十戸良我許恵波|寝屋度麻R|来立呼比奴|可久<婆>可里|須部奈伎物能可|世間乃道

訓読

風交り|雨降る夜の|雨交り|雪降る夜は|すべもなく|寒くしあれば|堅塩を|とりつづしろひ|糟湯酒|うちすすろひて|しはぶかひ|鼻びしびしに|しかとあらぬ|ひげ掻き撫でて|我れをおきて|人はあらじと|誇ろへど|寒くしあれば|麻衾|引き被り|布肩衣|ありのことごと|着襲へども|寒き夜すらを|我れよりも|貧しき人の|父母は|飢ゑ凍ゆらむ|妻子どもは|乞ふ乞ふ泣くらむ|この時は|いかにしつつか|汝が世は渡る|天地は|広しといへど|我がためは|狭くやなりぬる|日月は|明しといへど|我がためは|照りやたまはぬ|人皆か|我のみやしかる|わくらばに|人とはあるを|人並に|我れも作るを|綿もなき|布肩衣の|海松のごと|わわけさがれる|かかふのみ|肩にうち掛け|伏廬の|曲廬の内に|直土に|藁解き敷きて|父母は|枕の方に|妻子どもは|足の方に|囲み居て|憂へさまよひ|かまどには|火気吹き立てず|甑には|蜘蛛の巣かきて|飯炊く|ことも忘れて|ぬえ鳥の|のどよひ居るに|いとのきて|短き物を|端切ると|いへるがごとく|しもと取る|里長が声は|寝屋処まで|来立ち呼ばひぬ|かくばかり|すべなきものか|世間の道

スポンサーリンク

かな読み

かぜまじり|あめふるよの|あめまじり|ゆきふるよは|すべもなく|さむくしあれば|かたしほを|とりつづしろひ|かすゆざけ|うちすすろひて|しはぶかひ|はなびしびしに|しかとあらぬ|ひげかきなでて|あれをおきて|ひとはあらじと|ほころへど|さむくしあれば|あさぶすま|ひきかがふり|ぬのかたきぬ|ありのことごと|きそへども|さむきよすらを|われよりも|まづしきひとの|ちちははは|うゑこゆらむ|めこどもは|こふこふなくらむ|このときは|いかにしつつか|ながよはわたる|あめつちは|ひろしといへど|あがためは|さくやなりぬる|ひつきは|あかしといへど|あがためは|てりやたまはぬ|ひとみなか|あのみやしかる|わくらばに|ひととはあるを|ひとなみに|あれもつくるを|わたもなき|ぬのかたぎぬの|みるのごと|わわけさがれる|かかふのみ|かたにうちかけ|ふせいほの|まげいほのうちに|ひたつちに|わらときしきて|ちちははは|まくらのかたに|めこどもは|あとのかたに|かくみゐて|うれへさまよひ|かまどには|ほけふきたてず|こしきには|くものすかきて|いひかしく|こともわすれて|ぬえどりの|のどよひをるに|いとのきて|みじかきものを|はしきると|いへるがごとく|しもととる|さとをさがこゑは|ねやどまで|きたちよばひぬ|かくばかり|すべなきものか|よのなかのみち

カタカナ読み

カゼマジリ|アメフルヨノ|アメマジリ|ユキフルヨハ|スベモナク|サムクシアレバ|カタシホヲ|トリツヅシロヒ|カスユザケ|ウチススロヒテ|シハブカヒ|ハナビシビシニ|シカトアラヌ|ヒゲカキナデテ|アレヲオキテ|ヒトハアラジト|ホコロヘド|サムクシアレバ|アサブスマ|ヒキカガフリ|ヌノカタキヌ|アリノコトゴト|キソヘドモ|サムキヨスラヲ|ワレヨリモ|マヅシキヒトノ|チチハハハ|ウヱコユラム|メコドモハ|コフコフナクラム|コノトキハ|イカニシツツカ|ナガヨハワタル|アメツチハ|ヒロシトイヘド|アガタメハ|サクヤナリヌル|ヒツキハ|アカシトイヘド|アガタメハ|テリヤタマハヌ|ヒトミナカ|アノミヤシカル|ワクラバニ|ヒトトハアルヲ|ヒトナミニ|アレモツクルヲ|ワタモナキ|ヌノカタギヌノ|ミルノゴト|ワワケサガレル|カカフノミ|カタニウチカケ|フセイホノ|マゲイホノウチニ|ヒタツチニ|ワラトキシキテ|チチハハハ|マクラノカタニ|メコドモハ|アトノカタニ|カクミヰテ|ウレヘサマヨヒ|カマドニハ|ホケフキタテズ|コシキニハ|クモノスカキテ|イヒカシク|コトモワスレテ|ヌエドリノ|ノドヨヒヲルニ|イトノキテ|ミジカキモノヲ|ハシキルト|イヘルガゴトク|シモトトル|サトヲサガコヱハ|ネヤドマデ|キタチヨバヒヌ|カクバカリ|スベナキモノカ|ヨノナカノミチ

ローマ字読み|大文字

KAZEMAJIRI|AMEFURUYONO|AMEMAJIRI|YUKIFURUYOHA|SUBEMONAKU|SAMUKUSHIAREBA|KATASHIHO|TORITSUZUSHIROHI|KASUYUZAKE|UCHISUSUROHITE|SHIHABUKAHI|HANABISHIBISHINI|SHIKATOARANU|HIGEKAKINADETE|AREOKITE|HITOHAARAJITO|HOKOROHEDO|SAMUKUSHIAREBA|ASABUSUMA|HIKIKAGAFURI|NUNOKATAKINU|ARINOKOTOGOTO|KISOHEDOMO|SAMUKIYOSURAO|WAREYORIMO|MAZUSHIKIHITONO|CHICHIHAHAHA|UEKOYURAMU|MEKODOMOHA|KOFUKOFUNAKURAMU|KONOTOKIHA|IKANISHITSUTSUKA|NAGAYOHAWATARU|AMETSUCHIHA|HIROSHITOIHEDO|AGATAMEHA|SAKUYANARINURU|HITSUKIHA|AKASHITOIHEDO|AGATAMEHA|TERIYATAMAHANU|HITOMINAKA|ANOMIYASHIKARU|WAKURABANI|HITOTOHAARUO|HITONAMINI|AREMOTSUKURUO|WATAMONAKI|NUNOKATAGINUNO|MIRUNOGOTO|WAWAKESAGARERU|KAKAFUNOMI|KATANIUCHIKAKE|FUSEIHONO|MAGEIHONOCHINI|HITATSUCHINI|WARATOKISHIKITE|CHICHIHAHAHA|MAKURANOKATANI|MEKODOMOHA|ATONOKATANI|KAKUMIITE|UREHESAMAYOHI|KAMADONIHA|HOKEFUKITATEZU|KOSHIKINIHA|KUMONOSUKAKITE|IHIKASHIKU|KOTOMOWASURETE|NUEDORINO|NODOYOHIORUNI|ITONOKITE|MIJIKAKIMONO|HASHIKIRUTO|IHERUGAGOTOKU|SHIMOTOTORU|SATOSAGAKOEHA|NEYADOMADE|KITACHIYOBAHINU|KAKUBAKARI|SUBENAKIMONOKA|YONONAKANOMICHI

ローマ字読み|小文字

kazemajiri|amefuruyono|amemajiri|yukifuruyoha|subemonaku|samukushiareba|katashiho|toritsuzushirohi|kasuyuzake|uchisusurohite|shihabukahi|hanabishibishini|shikatoaranu|higekakinadete|areokite|hitohaarajito|hokorohedo|samukushiareba|asabusuma|hikikagafuri|nunokatakinu|arinokotogoto|kisohedomo|samukiyosurao|wareyorimo|mazushikihitono|chichihahaha|uekoyuramu|mekodomoha|kofukofunakuramu|konotokiha|ikanishitsutsuka|nagayohawataru|ametsuchiha|hiroshitoihedo|agatameha|sakuyanarinuru|hitsukiha|akashitoihedo|agatameha|teriyatamahanu|hitominaka|anomiyashikaru|wakurabani|hitotohaaruo|hitonamini|aremotsukuruo|watamonaki|nunokataginuno|mirunogoto|wawakesagareru|kakafunomi|kataniuchikake|fuseihono|mageihonochini|hitatsuchini|waratokishikite|chichihahaha|makuranokatani|mekodomoha|atonokatani|kakumiite|urehesamayohi|kamadoniha|hokefukitatezu|koshikiniha|kumonosukakite|ihikashiku|kotomowasurete|nuedorino|nodoyohioruni|itonokite|mijikakimono|hashikiruto|iherugagotoku|shimototoru|satosagakoeha|neyadomade|kitachiyobahinu|kakubakari|subenakimonoka|yononakanomichi

スポンサーリンク

左注|左註

山上憶良頓首謹上

事項|分類・ジャンル

社会性|国司|貧窮

校異

歌【西】謌|可->叵【定本】|々【代匠記精撰本】(塙)弖|波->婆【紀】【細】

寛永版本

かぜまじり,[寛]かせましり,
あめふるよの,[寛]あめのふるよの,
あめまじり,[寛]あめましり,
ゆきふるよは,[寛]ゆきのふるよは,
すべもなく,[寛]すへもなく,
さむくしあれば,[寛]さむくしあれは,
かたしほを[寛],
とりつづしろひ,[寛]とりつつしろひ,
かすゆざけ,[寛]かすゆさけ,
うちすすろひて[寛],
しはぶかひ,[寛]しかふかひ,
はなびしびしに,[寛]ひひしひしに,
しかとあらぬ[寛],
ひげかきなでて,[寛]ひけかきなてて,
あれをおきて[寛],
ひとはあらじと,[寛]ひとはあらしと,
ほころへど,[寛]ほころへと,
さむくしあれば,[寛]さむくしあれは,
あさぶすま,[寛]あさふすま,
ひきかがふり,[寛]ひきかかふり,
ぬのかたきぬ[寛],
ありのことごと,[寛]ありのことこと,
きそへども,[寛]きそへとも,
さむきよすらを,[寛]さむきよすらも,
われよりも[寛],
まづしきひとの,[寛]まつしきひとの,
ちちははは[寛],
うゑこゆらむ,[寛]うへさむからむ,
めこどもは,[寛]めこともは,
こふこふなくらむ,[寛]こひてなくらむ,
このときは[寛],
いかにしつつか[寛],
ながよはわたる,[寛]なかよはわたる,
あめつちは[寛],
ひろしといへど,[寛]ひろしといへと,
あがためは,[寛]あかためは,
さくやなりぬる[寛],
ひつきは[寛],
あかしといへど,[寛]あかしといへと,
あがためは,[寛]あかためは,
てりやたまはぬ[寛],
ひとみなか[寛],
あのみやしかる,[寛]われのみやしかる,
わくらばに,[寛]わくらはに,
ひととはあるを[寛],
ひとなみに[寛],
あれもつくるを[寛],
わたもなき[寛],
ぬのかたぎぬの,[寛]ぬのかたきぬの,
みるのごと,[寛]みるのこと,
わわけさがれる,[寛]わわけさかれる,
かかふのみ[寛],
かたにうちかけ[寛],
ふせいほの[寛],
まげいほのうちに,[寛]まきいほのうちに,
ひたつちに[寛],
わらときしきて[寛],
ちちははは[寛],
まくらのかたに[寛],
めこどもは,[寛]めこともは,
あとのかたに[寛],
かくみゐて,[寛]かこみゐて,
うれへさまよひ[寛],
かまどには,[寛]かまとには,
ほけふきたてず,[寛]けふりふきたてす,
こしきには[寛],
くものすかきて[寛],
いひかしく[寛],
こともわすれて[寛],
ぬえどりの,[寛]ぬえとりの,
のどよひをるに,[寛]のとよひをるに,
いとのきて[寛],
みじかきものを,[寛]みしかきものを,
はしきると[寛],
いへるがごとく,[寛]いへるかことく,
しもととる,[寛]とる,
さとをさがこゑは,[寛]いとらかこゑは,
ねやどまで,[寛]ねやとまて,
きたちよばひぬ,[寛]きたてよはひぬ,
かくばかり,[寛]かくはかり,
すべなきものか,[寛]すへなきものか,
よのなかのみち[寛],

巻数

第5巻

作者

山上憶良