万葉集818番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集818番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集818番について

歌番号

818番

原文

波流佐礼婆|麻豆佐久耶登能|烏梅能波奈|比等利美都々夜|波流比久良佐武[筑前守山上大夫]

訓読

春さればまづ咲くやどの梅の花独り見つつや春日暮らさむ[筑前守山上大夫]

スポンサーリンク

かな読み

はるされば|まづさくやどの|うめのはな|ひとりみつつや|はるひくらさむ

カタカナ読み

ハルサレバ|マヅサクヤドノ|ウメノハナ|ヒトリミツツヤ|ハルヒクラサム

ローマ字読み|大文字

HARUSAREBA|MAZUSAKUYADONO|UMENOHANA|HITORIMITSUTSUYA|HARUHIKURASAMU

ローマ字読み|小文字

harusareba|mazusakuyadono|umenohana|hitorimitsutsuya|haruhikurasamu

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

梅花宴|孤独|太宰府|福岡|天平2年1月13日年紀|宴席|地名|植物

校異

特に無し

寛永版本

はるされば,[寛]はるされは,
まづさくやどの,[寛]まつさくやとの,
うめのはな[寛],
ひとりみつつや[寛],
はるひくらさむ[寛],

巻数

第5巻

作者

山上憶良