万葉集805番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。
万葉集805番について
歌番号
805番
原文
等伎波奈周|<迦>久斯母何母等|意母閇騰母|余能許等奈礼婆|等登尾可祢都母
訓読
常磐なすかくしもがもと思へども世の事なれば留みかねつも
かな読み
ときはなす|かくしもがもと|おもへども|よのことなれば|とどみかねつも
カタカナ読み
トキハナス|カクシモガモト|オモヘドモ|ヨノコトナレバ|トドミカネツモ
ローマ字読み|大文字
TOKIHANASU|KAKUSHIMOGAMOTO|OMOHEDOMO|YONOKOTONAREBA|TODOMIKANETSUMO
ローマ字読み|小文字
tokihanasu|kakushimogamoto|omohedomo|yonokotonareba|todomikanetsumo
左注|左註
神龜五年七月廿一日於嘉摩郡撰定|筑前國守山上憶良
事項|分類・ジャンル
仏教|無常|福岡|地名|神亀5年7月21日年紀
校異
歌【西】謌【西(訂正)】歌|加->迦【類】【紀】【温】
寛永版本
ときはなす[寛],
かくしもがもと,[寛]かくしもと,
おもへども,[寛]おもへとも,
よのことなれば,[寛]よのことなれは,
とどみかねつも,[寛]ととみをかねつつも,
巻数
第5巻
作者
山上憶良