万葉集612番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集612番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集612番について

歌番号

612番

原文

中々者|黙毛有益<乎>|何為跡香|相見始兼|不遂尓

訓読

なかなかに黙もあらましを何すとか相見そめけむ遂げざらまくに

スポンサーリンク

かな読み

なかなかに|もだもあらましを|なにすとか|あひみそめけむ|とげざらまくに

カタカナ読み

ナカナカニ|モダモアラマシヲ|ナニストカ|アヒミソメケム|トゲザラマクニ

ローマ字読み|大文字

NAKANAKANI|MODAMOARAMASHIO|NANISUTOKA|AHIMISOMEKEMU|TOGEZARAMAKUNI

ローマ字読み|小文字

nakanakani|modamoaramashio|nanisutoka|ahimisomekemu|togezaramakuni

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

相聞|笠女郎|悔恨|恨牫|贈答

校異

呼->乎【金】【紀】

寛永版本

なかなかに[寛],
もだもあらましを,[寛]もたもあらましを,
なにすとか[寛],
あひみそめけむ[寛],
とげざらまくに,[寛]とけさらなくに,

巻数

第4巻

作者

大伴家持