万葉集324番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集324番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集324番について

歌番号

324番

原文

三諸乃|神名備山尓|五百枝刺|繁生有|都賀乃樹乃|弥継<嗣>尓|玉葛|絶事無|在管裳|不止将通|明日香能|舊京師者|山高三|河登保志呂之|春日者|山四見容之|秋夜者|河四清之|<旦>雲二|多頭羽乱|夕霧丹|河津者驟|毎見|哭耳所泣|古思者

訓読

みもろの|神なび山に|五百枝さし|しじに生ひたる|栂の木の|いや継ぎ継ぎに|玉葛|絶ゆることなく|ありつつも|やまず通はむ|明日香の|古き都は|山高み|川とほしろし|春の日は|山し見がほし|秋の夜は|川しさやけし|朝雲に|鶴は乱れ|夕霧に|かはづは騒く|見るごとに|音のみし泣かゆ|いにしへ思へば

スポンサーリンク

かな読み

みもろの|かむなびやまに|いほえさし|しじにおひたる|つがのきの|いやつぎつぎに|たまかづら|たゆることなく|ありつつも|やまずかよはむ|あすかの|ふるきみやこは|やまたかみ|かはとほしろし|はるのひは|やましみがほし|あきのよは|かはしさやけし|あさくもに|たづはみだれ|ゆふぎりに|かはづはさわく|みるごとに|ねのみしなかゆ|いにしへおもへば

カタカナ読み

ミモロノ|カムナビヤマニ|イホエサシ|シジニオヒタル|ツガノキノ|イヤツギツギニ|タマカヅラ|タユルコトナク|アリツツモ|ヤマズカヨハム|アスカノ|フルキミヤコハ|ヤマタカミ|カハトホシロシ|ハルノヒハ|ヤマシミガホシ|アキノヨハ|カハシサヤケシ|アサクモニ|タヅハミダレ|ユフギリニ|カハヅハサワク|ミルゴトニ|ネノミシナカユ|イニシヘオモヘバ

ローマ字読み|大文字

MIMORONO|KAMUNABIYAMANI|IHOESASHI|SHIJINIOHITARU|TSUGANOKINO|IYATSUGITSUGINI|TAMAKAZURA|TAYURUKOTONAKU|ARITSUTSUMO|YAMAZUKAYOHAMU|ASUKANO|FURUKIMIYAKOHA|YAMATAKAMI|KAHATOHOSHIROSHI|HARUNOHIHA|YAMASHIMIGAHOSHI|AKINOYOHA|KAHASHISAYAKESHI|ASAKUMONI|TAZUHAMIDARE|YUFUGIRINI|KAHAZUHASAWAKU|MIRUGOTONI|NENOMISHINAKAYU|INISHIHEOMOHEBA

ローマ字読み|小文字

mimorono|kamunabiyamani|ihoesashi|shijiniohitaru|tsuganokino|iyatsugitsugini|tamakazura|tayurukotonaku|aritsutsumo|yamazukayohamu|asukano|furukimiyakoha|yamatakami|kahatohoshiroshi|harunohiha|yamashimigahoshi|akinoyoha|kahashisayakeshi|asakumoni|tazuhamidare|yufugirini|kahazuhasawaku|mirugotoni|nenomishinakayu|inishiheomoheba

スポンサーリンク

左注|左註

特に無し

事項|分類・ジャンル

雑歌|神丘|神奈備山|飛鳥|荒都|枕詞|植物

校異

飼->嗣【西(右書)】【類】【紀】|且->旦【類】【紀】【温】

寛永版本

みもろの,[寛]みもろの,
かむなびやまに,[寛]かみなひやまに,
いほえさし[寛],
しじにおひたる,[寛]ししにおひたる,
つがのきの,[寛]とかのきの,
いやつぎつぎに,[寛]いやつきつきに,
たまかづら,[寛]たまかつら,
たゆることなく[寛],
ありつつも[寛],
やまずかよはむ,[寛]やますかよはむ,
あすかの[寛],
ふるきみやこは[寛],
やまたかみ[寛],
かはとほしろし[寛],
はるのひは[寛],
やましみがほし,[寛]やましみかほし,
あきのよは[寛],
かはしさやけし[寛],
あさくもに[寛],
たづはみだれ,[寛]たつはみたれて,
ゆふぎりに,[寛]ゆふきりに,
かはづはさわく,[寛]かはつはさわく,
みるごとに,[寛]みることに,
ねのみしなかゆ,[寛]ねにのみなかる,
いにしへおもへば,[寛]むかしおもへは,

巻数

第3巻

作者

山部赤人