万葉集68番の作者・分類|訓読・読み|意味・訳|原文

万葉集68番の作者・分類、訓読・読み、意味・訳、原文についてまとめます。

スポンサーリンク

万葉集68番について

歌番号

68番

原文

大伴乃|美津能濱尓有|忘貝|家尓有妹乎|忘而念哉

訓読

大伴の御津の浜なる忘れ貝家なる妹を忘れて思へや

スポンサーリンク

かな読み

おほともの|みつのはまなる|わすれがひ|いへなるいもを|わすれておもへや

カタカナ読み

オホトモノ|ミツノハマナル|ワスレガヒ|イヘナルイモヲ|ワスレテオモヘヤ

ローマ字読み|大文字

OHOTOMONO|MITSUNOHAMANARU|WASUREGAHI|IHENARUIMO|WASURETEOMOHEYA

ローマ字読み|小文字

ohotomono|mitsunohamanaru|wasuregahi|ihenaruimo|wasureteomoheya

スポンサーリンク

左注|左註

右一首身人部王

事項|分類・ジャンル

雑歌|難波|行幸|従駕|大阪|持統|望郷|地名|序詞

校異

特に無し

寛永版本

おほともの[寛],
みつのはまなる,[寛]みつのはまにある,
わすれがひ,[寛]わすれかひ,
いへなるいもを,[寛]いへにあるいもを,
わすれておもへや[寛],

巻数

第1巻

作者

身人部王